体育集中講義から
「校長のつぶやき」5月13日(火)
今日は体育集中講義があり、午前中がボウリング、 午後は千波湖ランニングを実施ました。午前中のボウリングは、水戸グリーンボウルを会場に46名が参加しました。平日の午前中でもあり、シニアの愛好会と思われる方たちが数組楽しんでおりました。本校から参加した生徒たちは、13のグループに分かれ和気あいあいとボウリングを楽しみました。
午後の千波湖ランニングは22名が参加しました。千波湖のランニングコース(1周3km)を2周するのが授業のノルマです。今日は気温が高く、熱中症が心配されましたが、幸い心地よい風がふいてくれたおかげで、全員が無事に完走・完歩することができました。
ある健康雑誌に、45分以上運動すると幸せホルモンが出ると記載があったので、私自身、意識的に体を動かすようにしています。今日は生徒たちの活動を直接見ながらたくさん運動できた一日でした。
校長 皆藤 正造