熱心な先生たち

「校長のつぶやき」5月19日(月)

5月15日(木)の午後に、茨城県通信制高等学校等連絡協議会がオンラインで開催され、その中で午後3時からは第1回教員研修会がありました。本校からは、皆藤、茂垣教頭 郡司 植松が参加しました。今回の研修講師は、NHK学園高校の先生方4名で、テーマは「通信制高校における主体的・対話的な学び 協働的な学びの取り組み」でした。主な内容は、地学と地理 英語と音楽のコラボ授業 オンラインでの特別活動等の実践発表でした。発表後に質疑応答の時間になりましたが、真っ先に質問したのが茂垣教頭で、その後も各学校の先生方が次々と質問し、協議が約20分続きました。教育関係の研修会には数多く参加してきましたが、質問や意見が次々と出されて活発な協議となる研修会は稀です。県内の通信制高校は熱心な先生方が多いです。

校長 皆藤正造

一覧に戻る