電話でもLINEでも

「校長のつぶやき」5月23日(金)

昨日は、広島県福山市の通信制高校の事件を受けて、生徒たちへ緊急メッセージを発出しました。悩みがあったら一人で抱え込まないことを知ってもらうためです。私はこの3月まで茨城県教育委員会の生徒指導担当部署で働いていました。相談機関の運営や周知も仕事の1つでしたが、茨城県では30数年前から運営されている子ども(18歳までが対象)専用の電話相談機関「子どもホットライン」や、6年前から始まったLINEやWEBでの相談「いばらき子どもSNS相談」などがあります。他にも様々な行政機関や各種団体が相談窓口を開設しており、社会全体で子どもたちの悩みを受け止める体制が整っています。生徒の皆さん、苦しくても絶対に一人で悩まず、誰かに相談してください。

校長 皆藤正造

一覧に戻る