志望理由書をまとめる

「校長のつぶやき」8月22日(金)

8月20日の午前中、大学や専門学校志望の生徒を対象に、志望理由書講座を行いました。この講座は進路指導部が中心となって、総合型選抜入試等で求められる志望理由書のまとめ方を指導するものです。進路指導担当の出沼先生があらかじめ用意した資料をもとにまとめ方のポイントを指導し、その後は各自希望する学校の入試要項に合わせて文章をまとめていきました。具体的には、ある大学では「高校での体験と志望理由を400字以内でまとめる」「大学4年間でどのように学ぶかを800字以内まとめる」など、どの学校もなかなかハードルが高い内容でした。個別の文章作成の場面では、出沼先生の他に数名の教師が入って個別にアドバイスしました。私も生徒たちが真剣に取り組んでいる様子を見ながら、あらためて文章をまとめる大変さを実感しました。今後は、希望する生徒とはメール等で連絡を取り合い、本番の出願に向けて準備していく予定です。

校長 皆藤 正造

一覧に戻る