昼休みの福拾い
「校長のつぶやき」10月29日(水)
昼食後の約20分、小さなビニール袋を持って学校周辺の福拾い(ゴミを拾うことを大谷選手にならってそう呼ばせてもらっています)をしています。近くのコンビニまで行き、裏通りを通って梅香トンネルの入り口まで行ってから学校へ戻ってきます。拾うものがまったくないことはなく、ペットボトルや空き缶、お菓子の袋などが見つかります。
先日、大リーグで活躍している山本由伸投手が、完投勝利を挙げた後、ベンチのゴミを全て片付けたことが記事で紹介されていました。本校の生徒たちが、世の中でゴミを拾う人になってくれることを思いながら福拾いをこれからも続けていきます。
校長 皆藤正造
