12.24(火)メリハリ
12月24日(火)
生徒の皆さんへ
今日はクリスマスイブです。ちょっと息抜きしてはどうですか。家族とお友達と楽しむことも必要でしょう。人生は長いのですから。
「メリハリ」
人間は、生きていく上で、ずっと頑張り続けることは出来ない。時には頑張り、時にはのんびりと心身を休める時が必要なのだ。
私たちはどうしても日々の生活を送る中で、ONとOFFのバランスを見失い、頑張り過ぎたり頑張らなさ過ぎたりすることがあるのではと思う。そうなると心身のバランスが崩れ、健康的な生活を維持することができなくなる。
例えば、輪ゴムの場合、伸縮を利用して何か物を留めるときに伸ばして使う。その分、輪ゴムは劣化するのではないか。さらに、長期間伸ばした状態にしておくと、その劣化は早くなると思う。しかし、使わないときは、伸びない状態のままなので輪ゴムに負荷はかからず、劣化は防げる。
人間も同じで、頑張り過ぎがたたって病気や怪我をしたり、頑張り続けると中だるみしたりしてしまう。やはり、メリハリをつけてONとOFFを上手く切り替えることが大切だと思う。
世の中には「中道」という言葉がある。一方に片寄らない穏当な考え方・やり方、執着を離れ、正しい判断をし、行動するという意味が込められているのだ。
つまり、私たちは心身とも健康で生きる上で、何事も両極端にするのでなく、一方に片寄らず「バランス」を計り、「メリハリ」をつけることが大切なのだ。是非一度、自分自身を見つめ直してほしいと思う。
校長 中村三喜